理容師になるには? 必要な資格や費用について

ここでは、学生から主婦、社会人まで理容師を目指している人のために、理容師になるにはどんな方法があるのか?どのくらいの費用がかかるのか?について説明しています。

理容師とは?

理容師とは、理容室(いわゆる床屋さん)において髪を切る仕事です。理容師法において「頭髪の刈込、顔そり等の方法により容姿を整えること」と定義されています。

国家資格の一つであり、「理容師」として働くためには資格(免許)の取得が必須となります。

理容師になるには

理容師になるためには、厚生労働省が指定する理容師の養成施設を修了して、理容師国家試験に合格する必要があります。理容師の養成施設というのは、いわゆる理容・美容系の専門学校のことです。理容師試験は筆記試験と実技試験が行われます。

基本的な資格取得までの流れは、美容師の場合と大きな違いはありません。

専門学校・スクールについて

理容師試験の受験資格を得るためには、養成施設として指定されている理容系の専門学校にて必要とされる学科を修了しなくてはいけません。昼間・夜間課程は2年以上、通信課程は3年以上、修学する必要があります。

以下で紹介するページにて、理容師・美容師の養成施設の一覧が掲載されていますが、美容系の学校に比べて理容系の学校が少ない傾向にあります。両方の学科を置いているところはいくつかありますが、理容専門という学校はほとんどありません。

厚生労働省が指定する理容師・美容師の養成施設の一覧はこちらからどうぞ。

理容師国家試験について

試験は筆記試験と実技試験が実施されます。筆記試験は、「関係法規・制度」、「衛生管理」、「理容保険」、「理容の物理・化学」、「理容理論」の全5項目、実技試験は理容の基礎技術と衛生上の取り扱いを問うもの実施されます。なお、筆記と実技、いずれか一つに合格した場合は次の試験を免除されます。

社会人から理容師への道

社会人から理容師になるためには、やはり費用と時間が問題になるでしょう。原則、年齢制限はありませんので、理容専門学校を修了する費用と時間を確保出来れば、理容師への道は開けます。

スポンサードリンク