ネイリストになるには? 必要な資格や費用について
ここでは、学生から主婦、社会人までネイリストを目指している人のために、ネイリストになるにはどんな方法があるのか?どのくらいの費用がかかるのか?について説明しています。
ネイリストとは?
ネイリストとは、爪の手入れ(ネイルケア)や爪の装飾(ネイルアート)などを行う美容の仕事です。ネイリストとして働く場としては、美容院やネイルサロン、エステサロンといった施設があります。
公的な資格や免許はなく、基本的には誰でもネイリストとして働くことが出来るのですが、実務経験や(民間の)資格などを持っていないと求人を見つけることは難しいでしょう。
ちなみに、ネイルアーティストという呼称が用いられることもありますが、これは一般的なネイリストよりもネイルアートに特化したスキルを持っている人のことを指す場合が多いようです。また、ネイリストという呼称は和製英語であって海外で用いられることはほとんどありません。
ネイリストになるには
ネイリストになるためには、公的な資格や免許がないために明確なルートはありませんが、一般的には「日本ネイリスト検定試験センター」の技能検定試験に合格することが第一歩となるでしょう。
技能検定試験について
ネイリストの資格として最も認知度が高いのは「ネイリスト技能検定試験」です。この資格には3級から1級までがあります。3級は年3回、2級と1級は年に一回の実施となっています。
受験資格は、3級が義務教育の修了、2級は3級の合格、1級は2級の合格です。1級と取るためには、まずは3級から一つずつ取得していくしかありません。
試験内容は全ての級において「実技試験」と「筆記試験」が実施されます。筆記試験のみに合格して、実技試験で落ちた場合には、次回筆記試験が免除される特典があります。
ネイリストの専門学校やスクール、通信講座について
資格の取得を目指したり、スキルを向上させてたい場合には、ネイリスト養成の専門学校やスクール、通信講座を利用するのが一般的です。専門学校は1年程度、通信講座は半年程度のものが多いですね。「ネイリスト技能検定試験」の1〜2級合格を目指した講座が中心となります。
社会人からネイリストへの道
社会人からネイリストを目指す場合であっても基本的には新卒者と大きな違いはありません。専門学校やスクールなどでスキルを身につけてネイリスト技能検定を取得するというのが、ネイリストになるための一般的なルートになります。