整体師になるには? 必要な資格や費用について
ここでは、学生から主婦、社会人まで整体師を目指している人のために、整体師になるにはどんな方法があるのか?いくらぐらいの費用がかかるのか?について説明しています。
整体師とは?
整体師とは、体の骨格や関節のゆがみの矯正などを行い体全体を整える施術を行う仕事です。よく間違われるのですが、整体師は国家資格ではありません。国家資格のある柔道整復師や鍼灸師との大きな違いになります。一般的には民間の専門学校において、整体を学び民間資格を取得した人が整体師として働いています。
働く場所としては、整体院や接骨院、エステサロンなどがあります。
整体師になるには
整体師になるためには、整体師自体が国家資格ではないため取得しなければいけない資格や免許はありません。そのため整体師のなり方はいたって簡単であり、通常は民間の専門学校やスクールで専門的な知識やスキルなどを身につける、というのが一般的なルートになります。無資格でも出来る仕事であるため、おすすめは出来ませんが独学で整体師としてやっていくことも可能です。
専門学校・スクールについて
国家資格でないということもあり、整体師においては国の指定を受けているような学校はありません。基本的には全ての学校が完全に民間のものです。
習得出来る技術については各専門学校によって大きな違いはないため、整体師になりたいと考えている人は、費用・学費や講習の期間や日時、就職率などを参考にして学校を決めるといいでしょう。
なお、整体師の養成学校は東京や大阪といった都市部に集中しています。地方の場合は近くにそうした学校がないケースも多いので、通信講座などを利用するしかないでしょう。
学歴・年齢について
整体師になるには学歴や年齢は関係ありません。基本的には学歴不問であり、中卒や高卒でも整体師になることが出来ます。専門学校に入る場合でも学歴の規定を設けているところはほとんどありません。また、年齢制限もないので、社会人として働きながら整体師を目指すことも可能です。
専門学校の学費は?いくらぐらいかかるのか?
整体師の専門学校のい学費は実に様々です。一般的には10万〜30万程度で当然ながら期間や講義の時間によっても変わってきます。通信講座の場合は10万円以内で取れるものもあります。学費が各学校によってバラつきがあるのは、整体師に国家資格がないために学校によって講習内容が統一されてないためです。
整体師の資格について
通常は専門学校やスクール、通信講座などで用意された課程を修了することで、その学校から認定証(資格)がもらえるという仕組になっているところがほとんどです。独立して整体師の資格を運営しているというケースはあまりありません。もちろん、資格を取得しておくことは悪いことではないのですが、整体師の資格自体に権威的なものはありません。
通信教育で整体師になるには
通信講座を用意している専門学校も多数存在します。こうした通信教育を利用して資格を取得することも可能ですが、基本的には知識しか学ぶことが出来ないので本気で技術を習得したいのであれば、通学制の学校をおすすめします。通信講座にはスクーリングの時間もあり、土日などを利用して施術を直接教えてもらうことも出来ますが、国家資格ではないということもありスクーリング無しで通信のみで取得出来てしまう講座もあるようです。
社会人から整体師への道
整体師の専門学校は土日や夜間のコースが充実している学校が多いため、社会人からでも学びやすい環境が整っています。最短で半年程度で修了出来るところもあります。30代や40代から脱サラして整体師として独立開業を目指す人も多いようです。
どんな人が向いている、向いていない
整体師の仕事はベースは体力勝負です。筋力、特に握力などが極端に弱い人は向いていないと言えるでしょう。特別に握力が強くなくてはいけないというわけではありませんが、力の弱いには難しいかもしれません。
関連する資格
整体師は国家資格ではないのですが、あん摩マッサージ指圧師やはり師、きゅう師、柔道整復師には厚生労働省の管轄する国家資格があります。こちらは業務独占資格であるために、この資格を持っていない人が該当業務を行うことは出来ません。