トップ > 法律・財務・経理の仕事 > 税理士
税理士になるには? 必要な資格や費用について
ここでは、学生から主婦、社会人まで税理士を目指している人のために、税理士になるにはどんな方法があるのか?どのくらいの費用がかかるのか?について説明しています。
税理士とは?
税理士とは国家資格の一つであり、企業や個人の税務に関する事務を行う仕事です。税理士として働くためには資格(免許)の取得が必須となります。
仕事内容(税理士)
主な税理士の仕事は3つに分けることが出来ます。「税務代理」、「税務書類の作成」、「税務相談」の3つです。
税理士になるには
最も一般的な方法は、税理士試験に合格し2年以上の実務経験をもつことです。他にも、公認会計士や弁護士の資格を取得する方法や、23年以上税務署に勤務する方法などが挙げられます。
なお、公認会計士および弁護士の資格を持っている場合は、実務経験なしに税理士として働くことは可能です(税理士名簿への登録は必要)。
実務経験について
税理士になるには、試験に合格するだけでなく2年以上の実務経験が必要です。この実務経験の期間は試験に合格する前でも後でも構いません。
雇用形態は問いません。正社員として働いても、パートやアルバイトとして働いても実務経験の期間としてカウントされます。なお、業務内容が機械的事務に該当する場合は、実務経験としてみなされないので注意しましょう。